別れた元彼が忘れられないことって、恋愛を経験してきたら、すごくありがちなことですよね。
でも、復縁したいけどどうしたらいいか分からなくて悩んだり、SNSをチェックしすぎてしまったり。
そんなことをしているうちに時間が過ぎ、いつの間にか元彼の誕生日がやってきた、なんてことも。
でも、元彼へ誕生日メッセージを送るのは、とても勇気が要りますよね。
別れた原因にもよりますが、自重してしまう女性がほとんどだったりします。
けれど、もし元彼と復縁したいのならば、誕生日というイベントは大チャンスです!
その日を大いに活かして、元彼へのアプローチを試みてみるべきです。
この記事では、元彼の誕生日にどうやってLINEを送れば良いのかをご紹介します。
別れてからの期間や状況別で項目を分けているので、参考にしてください。
別れた直後・元彼と連絡はしていないケース
別れてしまった元彼へのLINE。
たとえ誕生日メッセージであっても、送るのをためらってしまいますよね。
しかも別れた直後で連絡も取っていない状態となれば、ためらってしまうのは当たり前のことです。
別れた理由が何であれ、全く連絡を取っていないならば彼からのLINEの返事は期待しないこと。
目的はあくまで、『お祝いのメッセージを送ること』だと意識しましょう。
付き合っていた時のテンションのままで、友だち感覚のLINEメッセージを送ってしまうのは絶対にNG!
連絡を取っていない人からいきなり親しげなメッセージが届いたら、元彼と言えど引いてしまいますよね。
・・・これは誕生日であっても同じことです。
ここで、復縁したいと匂わせるようなメッセージはもっての外です!
今は気持ちをグッと抑え、「誕生日おめでとう」といったシンプルなメッセージだけに留めておきましょう。
あなたに未練が残っていると感じさせてしまうと、それはかえって気まずい雰囲気になってしまうことがあります。
シンプルに、「お祝いの気持ちだけは伝えたかったんだな」と、元彼から思ってもらえることが重要です。
別れて約1ヶ月・元彼と連絡はしていないというケース
元彼に未練はあるけれど、連絡できないままついに1ヶ月が経ち、元彼の誕生日になってしまった・・・。
そんな時には、一体どんなLINEを送ればいいのでしょうか。
このケースは、別れた直後でもないし、間がかなり空いている訳でもない・・・という微妙な時期ですよね。
ですが、1ヶ月も経てば、元彼もある程度は気持ちが落ち着いているのではないでしょうか。
そのぐらいのタイミングなら、簡単なお祝いメッセージであれば送っても大丈夫です。
「誕生日おめでとう。素敵な1年になりますように」など、シンプルなメッセージが最適です。
逆に、長文になると重く感じられてしまうので気をつけましょう。
また、返事が必要になるような問いかけを含めたメッセージは避けるのが無難です。
連絡を取りたがっていると気付かれてしまうと、『面倒な女』だと敬遠されてしまう可能性があります。
短くシンプルなメッセージだけで終わらせる方が、彼の心に印象付けられるハズ。
押しすぎないことで、逆に彼の方から返信が来ることが期待できるのです。
別れてから半年~1年以上・たまに連絡を取っているというケース
別れてから半年以上経って、元彼とはたまに連絡を取るような関係。
「LINEだけではなく、また以前のように定期的に会えるような仲になりたいな」、と考えている時。
・・・そんな時こそ、元彼の誕生日を活かしましょう。
まずは【会える口実】を作るところから始めていきます。
誕生日は、会う口実を作りやすい絶好のチャンスです。
連絡を取ることができているということは、要するにあなたは元彼から拒絶されていないということ。
とは言え、気兼ねなく会える距離感ではないかもしれません。
ですが、「これはチャンス」だと思って、軽く食事に誘ってみてはいかがでしょうか。
あくまでも、「誕生日おめでとう。お祝いにおごるから、久しぶりにご飯行かない?」といった、重すぎない感じがベスト。
LINEをブロックされたり、既読無視されない関係なら、誘われて嫌な気分になることはないでしょう。
別れてから数年経過・既に友だちのような関係のケース
別れて数年が経過して、元恋人というよりは友だちのような関係になっている場合。
ふとしたきっかけで、元彼の友人ではなく、恋人として接してほしくなることもありますよね。
LINEをしたり、たまに食事に行ったりもするような関係に進展させたいと願っている・・・。
そんな時にも元彼の誕生日は、よりを戻すチャンスです。
いつもと違う、少しだけ意味深なLINEを送ってみましょう。
「誕生日おめでとう。直接お祝いを伝えたいから、空いている日を教えてほしいな」
・・・この作戦ですが、普段から意味深なことを言っていると効果が薄れてしまうので要注意。
ですがそうでないなら、元カレに対して今も特別な気持ちを持っていると感じてもらうことはかなり効果的です。
ポイントは、いつものLINEではない【特別な想い】を含ませること。
元彼に対するあなたの気持ちを、それとなく伝えてみてください。
別れてから半年以上経過・連絡は取っていないというケース
半年以上も全く連絡を取っていない元カレへ連絡をするのは、とても勇気が必要ですよね。
お互いに気まずくなってしまう可能性もあるので、誕生日とはいえLINEをするなら少し注意点があります。
まず、いきなり長文で親しげなLINEを送ったら、不審に思われてしまうでしょう。
ここはやっぱり「誕生日おめでとう。元気だった?」といったくらいの、短めの軽いメッセージがオススメです。
LINEをするからには返事を期待したいところですが、あまり期待はしすぎないように。
久しぶりのLINEなので、返信があればラッキーといったところ。
「元気だった?」という質問に返事があれば、それがチャンス。
そこから少しずつ話を膨らませて、2人が気まずくならない雰囲気に変えていきましょう。
間違っても、いきなり復縁を迫るような内容はもちろんNGですからね!
まずは普通にLINEをやり取りできるような関係を目指してみてください。
この記事のまとめ
復縁をするには、何といっても【キッカケ】が必要です。
そのキッカケとして、元彼の誕生日というのは絶好の機会!
焦りは禁物ですが、このイベントは大いに活かして元彼との復縁へと近づきましょう。
難しいし無理だと感じてしまうかもしれませんが、一度は付き合っていた相手なのでチャンスはあります。
あなたに必要なのは、一歩を踏み出す勇気!
今回の記事を参考に、元彼の誕生日にLINEを送ってみてはいかがでしょうか。