彼氏にフラれる理由

彼女に不安・嫉妬の感情をぶつけられたり、時間や行動の自由を制限する過度な束縛をされると、男性は心が傷つき、心身ともに疲弊するため別れを告げます。

例えば、

●「なんで、他の女と話すのよ!」とキレる
●「他の女性と話している時、やたら笑顔だよね。誘っているの?」と嫌味を言う
●「私以外の女性と、LINEするなんてひどくない?本当に私のことが好きなの?」と拗ねる

・・・など、自分の嫉妬の原因を彼氏のせいにして、批判的な言葉を浴びせれば、相手は傷つきます。

あるいは、

●他の女性と話をしたり、メールのやり取りをしないよう強制する
●他の女性がいる飲み会やレジャーの場に行くことを禁じる

など、行動を制限されると、彼氏は窮屈さと重圧で、心身ともに疲弊します。

 

何よりもこのような束縛は、彼氏を「彼女から信頼されていない」という思いにさせます。

彼氏が一番悲しいことと、それをすることを避ける考え方とは?

彼氏があなたを振る理由

男性にとって、愛する相手から信頼されていないことほど悲しいことはなく、関係を継続させることが困難になります。

また、彼氏に対する恋愛感情があれば嫉妬するのは当然で、嫉妬すること自体は悪いことではありません。

 

逆に、全く嫉妬しなければ「本当にオレのことが好きなの?」と、疑われかねません。

あなたがおさえるべきことは、彼氏の行動・言動は、あなたの嫉妬を引き起こす【刺激】にはなっても、【原因】にはならないということです。

嫉妬の感情が湧き起こる【原因】は、あなたの心の内側にある『本当に必要としていること』が満たされていないことにあります。

今後は、嫉妬を彼氏のせいにするのではなく、自分の感情に責任を持つように改善していきましょう。

 

そして、嫉妬の感情の大元にある『本当に必要としていること』を明確にして、彼氏に伝えるようにしましょう。

例えば、

〈感情に責任を持つ〉あなたが他の女性と話しているのを見て、嫉妬したし、不安になった
〈必要としていることを明確にする〉なぜなら、私だけのことを好きでいてほしいから
〈具体的に伝える〉もしよければ、私とのデートを、2週間に一回から1週間に一回に増やしてもらえないかな?

 

このように、嫉妬の感情に責任を持ち、必要としていることを明確にして彼氏に伝えられるようになれば、復縁の可能性がぐっと高まります。

ゆんける

投稿者 ゆんける

復縁マスター。 33歳女性・既婚。学生時代から8年付き合っていた彼と復縁し結婚する。その経験と考えを少しでもお伝えしたいと思い、こちらのWEBサイトを立ち上げました。 どんな些細な事柄でも、復縁につながる道は開けていきます。 あなたが幸せな復縁をつかんでいくあゆみを、私も一緒に伴走していきたいと思っています。